2009年10月21日 (水)
ITSA事務局では、11月28日(土曜日)に開催されます
第6回通訳オリエンテーション
「プロの会議通訳者になるためには。」
の参加者を広く募集致します。
オリエンテーションの内容は、
①通訳訓練法の紹介
②逐次通訳のやり方と実技(日本語でやります。)
③通訳業界の話「プロになるためには。」
④通訳・翻訳の仕事をお願いするためのITSA登録の説明
⑤通訳のITSAランキングのご説明
⑥ご希望者には、13:00からのPD(Perfomance Day)を
ご見学頂けます。
※全て日本語ですので、初めての方でもお気軽にご参加頂けます。
開催概要は以下の通りです。
①日時: 11月28日(土曜日) 11:00-12:30
②場所: 虎ノ門のケイワイトレード株式会社内会議室
http://www.kytrade.co.jp/company/company01.html
③集合: 10:50ーにケイワイトレード㈱のビルの1F玄関前
緊急連絡先=090-2737-2302(塚原携帯)
④参加費:¥500-/1名
⑤ご参加頂ける方:高校生以上で学校卒業後6年未満(2004年3月以降卒業)の方。
ご参加をご希望の方は、
「第6回通訳オリエンテーション参加希望」と明記の上、
下記ITSA事務局までメールにてお申し込み下さい。
※このmixi上でのご参加受付はしておりませんので、ご注意下さい。
申し込み方法は以下の通りです。
書いて頂く事。
①お名前(ふりがな)
②大学名学科名(卒業生の場合は卒業校学科名)
③学年(卒業生の場合は卒業年度)
※卒業生の方は、ITSAの趣旨により、2004年3月以降の卒業の方に限らせて頂いております。
お申し込みメールアドレス
itsa@kytrade.co.jp 塚原宛
折り返し参加確認の返信を差し上げます。
是非多くの皆さんのご参加をお待ちしております!
ITSA事務局
塚原
第6回通訳オリエンテーション
「プロの会議通訳者になるためには。」
の参加者を広く募集致します。
オリエンテーションの内容は、
①通訳訓練法の紹介
②逐次通訳のやり方と実技(日本語でやります。)
③通訳業界の話「プロになるためには。」
④通訳・翻訳の仕事をお願いするためのITSA登録の説明
⑤通訳のITSAランキングのご説明
⑥ご希望者には、13:00からのPD(Perfomance Day)を
ご見学頂けます。
※全て日本語ですので、初めての方でもお気軽にご参加頂けます。
開催概要は以下の通りです。
①日時: 11月28日(土曜日) 11:00-12:30
②場所: 虎ノ門のケイワイトレード株式会社内会議室
http://www.kytrade.co.jp/company/company01.html
③集合: 10:50ーにケイワイトレード㈱のビルの1F玄関前
緊急連絡先=090-2737-2302(塚原携帯)
④参加費:¥500-/1名
⑤ご参加頂ける方:高校生以上で学校卒業後6年未満(2004年3月以降卒業)の方。
ご参加をご希望の方は、
「第6回通訳オリエンテーション参加希望」と明記の上、
下記ITSA事務局までメールにてお申し込み下さい。
※このmixi上でのご参加受付はしておりませんので、ご注意下さい。
申し込み方法は以下の通りです。
書いて頂く事。
①お名前(ふりがな)
②大学名学科名(卒業生の場合は卒業校学科名)
③学年(卒業生の場合は卒業年度)
※卒業生の方は、ITSAの趣旨により、2004年3月以降の卒業の方に限らせて頂いております。
お申し込みメールアドレス
itsa@kytrade.co.jp 塚原宛
折り返し参加確認の返信を差し上げます。
是非多くの皆さんのご参加をお待ちしております!
ITSA事務局
塚原
スポンサーサイト
| ホーム |